初めまして。現役で保育士をしている「りか」と申します!
当ブログを見に来てくださってありがとうございます。
自己紹介として私自身のことをお話しします。
私が好きなこと

- テニス
- ヨガ
- 読書
- 映画鑑賞
- おいしいパスタ屋さんとパン屋さんを探すこと
仕事について
幼稚園の先生

子どものころからの夢はずっと「幼稚園の先生になること」
なりたかった理由は通っていた幼稚園の先生にあこがれていたから。
保育専門学校卒業後、夢が叶って地元の私立幼稚園で働くことになりました!
「夢を叶えるってこんな感じなのかぁ~」
しかし、現実は『定時』という概念のない超~多忙な毎日が待っていたのです!!!
職場の人間関係が良好だったことが唯一の救いで何とか働き続けることができましたが、実務経験が増えても仕事が楽になることはありませんでした。
保育の仕事にすっかり疲れてしまった私は保育職ではない仕事に転職しようと決意!
「黙々と作業する仕事の方が向いてるかも!」と考え、一般事務の職探しを開始しました。
一般事務職

パソコン経験がほとんどなかったけど、未経験でも採用してくれる所を見つけてOLとして働き始めました。
前職とは違い、勤務時間や休憩時間がしっかり決められていてとても働きやすい!
パソコン操作も1から丁寧に教えてくれてどんどん身についていき、ずっとここで働きつづけたいと思うようになったのですが……。
事務職を続けて5年ほど経った頃、業務内容の変更があり1日の作業量がガクンと減ってしまったのです。
作業量が少ないことが段々苦痛になり仕事にやりがいも感じられなくなってしまい、転職を考えるようになりました。
ちょうどその頃、保育士不足が話題になっていたことや妹の子どもと遊ぶことが増えてきたこともあり、また保育士として働きたいという気持ちが強くなりました。
5年というブランクもあって正直不安もあったけど、やりがいのある仕事に転職したかった私は保育士として復職することを決めたのでした。
再び保育の世界へ

復職先の園は、幼稚園並みの業務量と園への不信感から2年勤めて退職。
「これで最後の転職にしよう!」と選んだのが現在勤めている保育園です。
転職を何回も繰り返したけど、やっと自分にとって働きやすい職場を見つけることができたと思っています!
このブログについて

このブログは、
に向けに書いていきます!
私の保育経験や転職経験をブログを読んでくれる人に役立つように発信していきます。
また、美容ブログも書いていますのでそちらの方も見てもらえると嬉しいです!

どうぞよろしくお願いします☆
コメント